1. HOME
  2. 用語集
  3. 足着き

GLOSSARY

用語集検索結果

足着き

読み:あしつき

足着き

バイクにまたがった際の足と地面の着き具合を指す。もちろん、しっかり足が着く方が安心感が高い。モデルによって足着きは全く異なり、一般的にシート高が低いほど足着きは良好。しかし、実際にはシート形状や足を降ろした際の車体形状に大きく左右される。さらに、またがった時にサスの沈む量がモデルによって違い、これも足着きに影響する(電子制御サスの場合はエンジンをオンにしないとサスが沈まない場合も)。足着きを向上するために、オプションでローシートが用意されたり、ローダウンサスに交換するなどの方法がある。

用語集トップに戻る

新刊情報

10月号
Vol.272

次の旅に備えたい新定番\"秋ルート\"考察

9月1日発売

オススメ記事

新着記事